Demoscene

Here are some posts related to “demo” and “demoscene” culture; an audio-visual art created by very advanced computer programming technique.

非常に高度なコンピュータ・プログラミング技術を使った芸術性の高い映像作品「デモ」と「デモシーン」に関連する投稿です。

– What is Demoscene?(デモシーンとは?)

– Interview with Demosceners(インタビューシリーズ)

– Related Posts(デモシーン関連記事)

– Links(リンク集)


 

What is DEMOSCENE?

 

“The demoscene is a wonderfully challenging way of escapism for people who are sometimes ‘too artsy to be nerdy, too nerdy to be artsy’

「 “オタクと呼ぶには芸術的すぎて、芸術家と呼ぶにはオタクすぎる”タイプの人にとって、デモシーンは難しいけどやりがいを感じられる素晴らしい現実逃避の場所だよ。」

– Gargaj, demoscener

 

Demoscene is an international computer subculture started out around early 80s by young people cracking computer games at the time. Since then, along with the technology advancement, the culture has evolved into the place where people show off their programming skills, music skills, graphics skills etc through audiovisual presentations called “demos”. Demoparties, the events to presents their demos, have held regularly and globally. The demos in recent years are often cited as an example of digital arts and have attracted the attention from various fields. In 2020, Finland accepted the Demoscene on its national UNESCO list of intangible cultural heritage, then Germany in 2021, and Netherlands followed in 2023.

「デモシーン」とは、ひとことで言うならコンピューターの国際的なサブカルチャー。ルーツをたどると、80年代に競い合うようにゲームのクラッキングを行っていた若者たちによって始まったとされます。その後、コンピューター技術とともにカルチャーも進化。現在では、「デモ」と呼ばれる映像と音楽の入った作品を通して、プログラミング、音楽制作、グラフィックのスキルを披露し、競い合う場所となっています。こうしたデモを発表するイベントは「デモパーティー」と呼ばれ、世界的にかなりの頻度で開催されています。近年ではデジタルアートとしてデモ作品が引き合いに出されることも多く、さまざまな分野から注目を集めています。2020年、デモシーンはフィンランドのユネスコ無形文化遺産リストに登録され、続いて2021年にはドイツ2023年にはオランダでも登録されました。

 

There are a lot of resources out there to understand what demoscene is, but I personally like the documentary film called “Moleman 2 – Demoscene – The Art of the Algorithms”. You can watch the entire film on YouTube (here) in several languages. (I did Japanese subtitle!) Check out this enticing and mysterious 3D programming world. Interview with the director, Szilárd Matusik can be read here.

「デモシーンとは何か?」について説明しているサイトはたくさんあるのですが、個人的には「Moleman 2 – Demoscene – The Art of the Algorithms(デモシーン: アート・オブ・アルゴリズム)」というドキュメンタリー映画が気に入っています。デモシーンの歴史から実際にデモを作っている現場の映像まで、謎が多くも素晴らしい3Dプログラミングの世界を90分間で分かりやすく紹介している作品です。全編YouTubeで公開されています(こちら)。日本語の字幕をつけましたので、ぜひご覧くださいませ!映画の監督、シラード・マツシックさんのインタビューはこちら

Interview with Szilárd Matusik, the director of “Moleman2 – Demoscene”

シラード・マツシックさん、ドキュメンタリー映画「Moleman2 – Demoscene」監督にインタビュー

 

Why I got interested in demoscene is explained in this page.

私がデモシーンに興味を持ったきっかけは、こちらのページで説明しています。

“Who is Demoscener?” – What I’ve learned from interviewing them

「デモシーナーとは誰なのか?」 ~デモシーナーへのインタビューから学んだこと~

 

 


INTERVIEW WITH DEMOSCENERS

Interview with active demosceners…

現在活躍されているデモシーナーの方にインタビューさせていただきました!


#15: noby from Epoch, Prismbeings 🇫🇮 [2023.08.03]

Read in English / 日本語で読む 

 


#14: Flopine from Cookie Collective 🇫🇷 [2021.03.30]

Read in English / 日本語で読む


#13: 0x4015 🇯🇵 [2017.06.06]

Read in English / 日本語で読む


#12: Cryptic from Approximate 🇸🇪 [2016.01.15]

Read in English / 日本語で読む 

 

#11: Pixtur from Still, LKCC 🇩🇪 [2015.06.18]

Read in English / 日本語で読む 

 

#10: Navis from ASD 🇬🇷 [2015.04.21]

Read in English / 日本語で読む 

 

#9: iq from RGBA 🇪🇸 [2014.09.11]

Read in English / 日本語で読む 

 

#8: kb from Farbrausch 🇩🇪 [2014.07.17]

Read in English / 日本語で読む 

 

#7: kioku from System K 🇯🇵 [2014.02.25]

Read in English / 日本語で読む 

 

#6: Gloom from Excess, Dead Roman 🇳🇴 [2013.12.19]

Read in English / 日本語で読む 

 

#5: Smash from Fairlight 🇬🇧 [2013.10.18]

Read in English / 日本語で読む 

 

#4: Zavie from Ctrl-Alt-Test 🇫🇷 [2013.08.11]

Read in English / 日本語で読む 

 

#3: Preacher from Brainstorm, Traction 🇫🇮 [2013.05.30]

Read in English / 日本語で読む 

 

#2: Gargaj from Conspiracy, Ümlaüt Design 🇭🇺 [2013.03.08]

Read in English / 日本語で読む 

 

#1: q from nonoil/gorakubu 🇯🇵 [2013.01.08]

Read in English / 日本語で読む 

 

 


RELATED POSTS

 

🔵Welcome to Demoscene [2024.5.6]

デモシーンへようこそ

🔵Tokyo Demo Fest 2016 [2016.2.29]

🔵The Story of A Robot” (あるロボットのおはなし) [2015.12.14]

🔵My Helsinki/Assembly Diary (2015 version) [2015.8.11]
ヘルシンキ/Assemblyに行ってきました(2015年バージョン)

🔵“Coding Style” – 90s Japanese Demoscene Book [2015.5.2]

🔵Party Report: Assembly Summer 2014 [2014.08.14]
Assembly Summer 2014に行ってきました

🔵Party Report: Tokyo Demo Fest 2014 (Hugi Magazine #38) [2014.06.11]
Tokyo Demo Fest 2014に行ってきました + Hugi Magazine #38

🔵Party Report: Tokyo Demo Fest 2013 [2013.02.17]
Tokyo Demo Fest 2013に行ってきました

🔵“Moleman2 – Demoscene – The Art of the Algorithms” [2012.10.30]
コンピュータのサブカルチャー”デモシーン”のドキュメンタリー映画に字幕をつけました

 


LINKS

 

Recommended websites to bookmark

🟡Pouet
The portal site of the Demoscene. You can check latest news and post comments on your favorite demos.

🟡Demozoo
You can easily access to the organized demo archives.

🟡curio
If you want to quickly check what modern demos actually look like, probably this is the best place to start.