Diary最近の文鳥 ~手乗りストライキから仲直りへ~ 毎日暑い日が続きますね!暑いというか、熱い!!なんじゃこりゃ!!私はどんなに暑くても、コーヒー屋さんではホットを頼む主義なのですが(主義って... 2015.07.21Diary日本語
DiaryWhat’s your take on this, HAL? I’ve just tried to talk with Cleverbot (a web application using AI).--... 2015.07.07Diary
DemosceneInterview with Demoscener – Pixtur (Still, LKCC) →日本語でよむWelcome to the Interview with Demosceners. This time, we welcom... 2015.06.18DemosceneDemoscenersInterview
Demosceneデモシーナー、Pixturさん(Still, LKCC)にインタビュー -> English version「デモシーナーにインタビュー」へようこそ。今回は、デモグループStillとLKCCでデザインとグラフィッ... 2015.06.18DemosceneDemoscenersInterview日本語
haunt meremind me: Nothing’s Missing "The Missing Piece" by Shel Silverstein (animated by Link)"The Missing... 2015.06.04haunt me
Demoscenehaunt me: geometry study Math + Music + A bit of Magic =ハイスイノナサ 『地下鉄の動態』 / “Dynamics of the Sub... 2015.05.08Demoscenehaunt me
Diaryコスメカウンターの思い出 最近(と言ってももう先月の話)、私の大好きなコスメカウンターのお姉さんが他の町へと異動になってしまったので、そのお姉さんへの感謝の思いも込め... 2015.05.07Diary日本語
Demoscene“Coding Style” – 90s Japanese Demoscene Book 先日Twitterで、90年代に日本で出版されたデモシーンの本のことを教えていただきました。(赤帯さん、ありがとうございます!ちなみに、赤帯... 2015.05.02Demoscene